有備無患
2025.07.17
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
台風の影響も少なく良かったと思いつつやはり雨は湿気やらなんやらで気分が乗らないな~なんて…
でも雨も必要不可欠な恵みなわけで
米がない!備蓄米だ!なんて騒いでるのも事実で
うまく自然のサイクルが回ってくれればいいんですけど色々な問題があるわけでなかなか簡単にはいかないんですよね~
さてさて弊社では自然災害の一つである地震や津波が起こった際にどういった対応をするべきなのか避難訓練を行いました
『自分の命は自分で守る』
実際焦らないというのは難しい話だと私も東日本大震災の時に実感しているので少しでも冷静な判断ができるよう備えあれば患いなしかと☝
避難経路を実際に歩き、どのルートで逃げるべきなのか次に起こすべき行動は何なのか、実習生たちも真剣に話を聞きながら避難訓練に取り組んでいました
いつ起こるかわからない地震や津波
また巨大地震が近々来るのではないかと騒がれている日本
今後どうなるのかなんて誰にもわからないが備えることはできるだろう
今回の学びをいかに活かし自分たちの身を守れるかが大事になってくる
そのためにもしっかりと頭の片隅に叩き込んでおきたいものですね
みなさんも自分の命は自分で守るんだということを意識して何があってもいいように備えられるものは備えておきましょうね!
今日もいい1日になりますように Have a nice day…✋